2015年09月22日
【平成27年度「渦の音クラブの集い(第40回総会・講演会・懇親会)」のご案内(11/15・日 12時-】
【城南高校美術部が二科展イラスト部門で4人入選】
母校の城南高校、文化部も活躍しています。ここ数年、美術部が連続して大きなコンクールで入選しています。ということで、二科展のイラスト部門に、城南高校美術部が4人も入選したことが徳島新聞で報道されています。美術部の皆さんの益々の活躍を祈念しています。
(徳島新聞での助運案高校美術部二科展入選の記事)
http://www.topics.or.jp/…/…/2015/08/2015_14400487513153.html
【高松赤十字病院の坂口善市さん(城南高 昭和47年卒)が徳島新聞「遠くでトーク」に登場】
高松赤十字病院で第2小児科部長とし活躍する坂口善市さん(城南高 昭和47年卒)が徳島新聞「遠くでトーク」に登場しています。坂口先生、小児科のお医者さん8人とともに、高次医療に対応されています。鳴門のご出身で、5歳でお父さまを亡くされたなか、城南高校で医学を志されたようです。
(坂口善市さんの徳島新聞「遠くでトーク」の記事)
http://www.topics.or.jp/…/…/2015/08/2015_14392581915871.html
【富士通システムズ・ウエスト社長の宮田一雄さん(城南高 昭和48年卒)が徳島新聞の「遠くでトーク」に登場】
城南高校昭和48年卒の富士通システムズ・ウエスト社長の宮田一雄さんが、徳島新聞の「遠くでトーク」に登場しています。富士通グループで、西日本のエンジニアを統括する企業のトップとして、活動している様子が報告されています。
(宮田一雄さんの徳島新聞「遠くでトーク」の記事)
http://www.topics.or.jp/…/…/2015/08/2015_14386548707625.html
【旧徳中の「渦の音」が湯川博士の講演としてニュースに】
湯川博士が初めて講演したのが旧制徳島中学で、その講演録が「渦の音50号(1939年3月)」に残されていたことが「素粒子論研究」に報告されたことはこのフェイスブックでも書きましたが、そのことをわかりやすくニュースにした記事を見つけましたので、UPします。
(「マイナビニュース」での「渦の音」の紹介)
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/25/151/
【徳島城南塾SSH特別講演会で統計数理研究所の中野純司教授(城南高 昭和49年卒)がご講演】
6月19日の午後に、母校城南高校の全校生徒など約1千人を対象に、徳島城南塾SSH(スーパーサイエンスハイスクール)特別講演会が実施されました。講師は、統計数理研究所の中野純司教授(城南高 昭和49年卒)で、「統計学,ビッグデータ,」と題した講演です。
講演の内容が城南高校のHPで報告されています。現役高校生が積極的に質問している様子が窺える報告内容です。
(城南高校のHPによる講演会の紹介)
【インターハイ徳島県大会、陸上男子、44年ぶりに団体優勝】
最近は、フェイスブックはそこそこ更新していましたが、ブログの更新が怠っており、申し訳ありません・・・・。6月からの更新を一気に行いますので、ご容赦ください。
インターハイ徳島県大会、最終日は陸上の残り競技などあり、城南高校の男子の陸上部は、団体優勝しました。
個人競技の陸上競技ですが、各種目の成績を合算して競う学校対抗で、男子陸上は44年ぶり、2回目の優勝のようです。個別競技で優勝したこともありますが、優勝を逃した選手も最後まで、諦めずに一つでも順位を上げる頑張りをみせた成果です。
近畿総体に出場する城南高校の各選手の皆さんの活躍を祈念するとともに、出場した選手の皆さんの健闘を称えたいと思います。
(徳島新聞のインターハイ予選の記事)
2015年09月14日
【渦の音クラブの若手会員交流会は大盛会でした】
9月12日(土)の夕方、関東在住の20歳代、30歳代、40歳代の城南高校卒業生限定の「第4回渦の音クラブ若手会員交流会」が、赤坂のスペイン料理店「岬んち」で開催されました。今年の幹事学年の昭和60年卒の皆さんを中心に、23人も集まる大盛会でした。来年の幹事学年の昭和61年卒の方も参加してくれました。そして、先輩理事の方の優しい営業トークも相乗効果で、皆さんから、「11月15日(日)には参加します!!」との参加表明が多数あり、大盛会の交流会でした。
(卒業年別の参加者数)
昭和57年卒:2人、昭和59年卒:4人、昭和60年卒:9人、昭和61年卒:2人、昭和62年卒:1人、平成元年卒:1人、平成4年卒:3人、平成8年卒:1人
(1次会の集合写真、参加者が多すぎて撮影できない嬉しい悲鳴!)
(2次会でのスナップ)
2015年09月01日
【第4回若手会員交流会(20歳代、30歳代、40歳代限定交流会)は9月12日(土)18時-】
1.日時:
平成27年9月12日(土) 18時~20時30分
2.会場:
赤坂 スペイン家庭料理 岬んち
港区赤坂2-13-6 巴屋ビル2F (電話:03-3505-8830)
・千代田線 赤坂駅 2番出口 徒歩3分
・ 地下鉄溜池山王駅 10・11番出口 徒歩4分
・ 地下鉄丸ノ内線赤坂見附駅 徒歩7分
http://r.gnavi.co.jp/s4x59fhj0000/
3.会費:
【無料】 (料理はスペイン料理コース(現在の所お店は貸し切り))
4.次第(予定):
17:00~18:00 受付
18:00~18:15 開会、事務局説明(渦の音クラブの現状報告など)
18:15~20:15 自由意見交換、懇親
20:15~20:30 閉会
※お知り合いの関東在住城南卒業生(20・30・40歳代)に、是非転送をお願いします。
※料理の予約の関係で、9月8日(火)までに出席の連絡を事務局までメールでお願いします。