2019年12月27日

【城南高校女子バレーボール部は春高バレー(第72回全日本高等学校選手権大会)初戦は1月5日(日)に群馬県代表の西邑楽高校と対戦】

 城南高校女子バレーボール部は、新年の1月5日(日)から開幕する春高バレー(第72回全日本高等学校選手権大会)に徳島県代表として出場します。初戦は、に群馬県代表の西邑楽高校と対戦します。今回の大会は、東京オリパラ2020の関係で、調布市の「武蔵野の森 総合スポーツプラザ(「東京スタジアム(味の素スタジアム)」の隣り)」で開催されます。事務局は帰省からの帰京途中のため応援には参加できませんが、東京在住の城南高校関係の皆さん、初詣(調布周辺には、大國魂神社、深大寺、高幡不動など)を兼ねて、城南高校女子バレーボール部の応援をよろしくお願いします。

(春高バレーのHP)

https://www.haruko-volley.com/schedule.html

 なお、渦の音クラブからの激励金は、帰省中の事務局が、大晦日の12月31日に城南高校体育館でお渡しします。

posted by 渦の音 at 10:43| Comment(0) | 母校近況など | 更新情報をチェックする

【建築家の内野輝明さん(城南高 昭和56年卒)が城南高校で生徒に講演】

 平成29年の「渦の音クラブの集い」で、「徳島の建築士にできること」と題した講演をいただいた、建築家の内野輝明さん(城南高 昭和56年卒)が、母校城南高校で、12月20日(水)に、1年生と2年生の全生徒達に、建築の意味や環境との関係などを講演したことが、城南高校のホームページで記事になっています。「渦の音クラブの集い」でも感心したお話しを若い城南高校生が聞いて、進路選択などに活かすことができる素晴らしいだと思います。

(城南高校HPでの講演会の報告記事)

http://jonan-hs.tokushima-ec.ed.jp/index.php…

posted by 渦の音 at 10:41| Comment(0) | 同窓生記事 | 更新情報をチェックする

【渦の音クラブ事務局長の櫻井歩さん(城南高・昭和57年卒)の「東京徳島産経クラブ」講演会が徳島新聞で紹介】

 東京の徳島県人ゆかりの関係者で構成される団体は3種類あります。そのうち、徳島関係の経営者や経営幹部役員が会員の「東京徳島産経クラブ」の講演会で、渦の音クラブ事務局長の櫻井歩さん(城南高・昭和57年卒)が講演されたことが、本日の徳島新聞で紹介されています。(有料記事のため、無料公開は冒頭だけですが)
 櫻井事務局長の証券マンとしてのご講演、きっと徳島関係者に素晴らしい刺激となったことと思います

(徳島新聞の記事(会員ページのため無料閲覧は一部のみ))

https://www.topics.or.jp/articles/-/296427

posted by 渦の音 at 10:40| Comment(0) | 同窓生記事 | 更新情報をチェックする

2019年12月11日

【日本生命の清水博社長(城南高・昭和54年卒)が12月16日(月)に母校・城南高等学校でご講演】

生命保険最大手の日本生命の清水博社長(城南高 昭和54年卒)が、母校・城南高等学校で来週の12月16日(月)に下記のとおり講演会を開催します。清水さん、城南高校から京都大学理学部のご出身で、リスク計算などの専門家です。保険会社のトップに、理系出身として活躍していることなど、従来型の「理系・文系」を超えて活躍する経営者として、高校生に素晴らしいエールをおくることと思います。

城南塾「進路講演会」のご案内
日時:
 令和元年12月16日(月) 午前11時から午後零時20分まで

場所:
 城南高校体育館2階アリーナ

講師:
 日本生命保険相互会社 代表取締役社長 清水 博 氏(城南高校 昭和54年卒)

演題:
「私の仕事観と人生 〜未来を作る城南高校生にエールを贈る〜 」
 
参加を希望される方は,当日の11時に上履き及び下足入れをご持参のうえ,城南高校体育館まで。
なお,駐車場には限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ先は、以下のURLにある問い合わせ先まで

posted by 渦の音 at 23:59| Comment(1) | 母校近況など | 更新情報をチェックする

2019年12月05日

【春高バレー、城南高校女子バレーボール部は2年ぶりに全国大会出場決定】

 バレーボールの第72回全日本高校選手権徳島県予選で、城南高校女子バレーボール部は、3-1で富岡東を破り、2年ぶり11度目の全国大会出場を決めています。ちなみに、男子は徳島科技高校です。
 城南高校女子バレーボール部は、年明けの1月5から~開幕の全国大会に出場します(オリンピックの準備のため、「武蔵野の森総合スポーツプラザ」で開催)に出場します。
 城南高校女子バレーボール部の活躍を祈念しています。頑張れ城南高校

posted by 渦の音 at 22:54| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

【12月21日(土)14時から港区麻布図書館で立木さとみさんの講演会「111年の時を超えて」が開催】

 2018年の「渦の音クラブの集い」で、講演会でお話しいただいた立木写真館の立木さとみさん、その後も精力的に講演活動を継続しています。今回、久しぶりに都内での講演会が、12月21日(土)午後、14時から港区麻布図書館で開催されます。事前申し込み制ですので、昨年の講演会後の情報も合わせてお聞きになりたい方、昨年は残念ながら立木さんのお話しを聞けなかった方、麻布図書館に申し込まれてはいかがでしょうか。

77192461_2414971055296645_392949710417035264_o.jpg

posted by 渦の音 at 22:53| Comment(0) | 同窓生記事 | 更新情報をチェックする

【神田裕行さん(城南高校 昭和57年卒)がオーナーシェフの「かんだ」が13年連続ミシュラン三つ星を獲得】

 世界的なレストランガイドのミシュランが、13年前に東京版を発表して以来、最高峰の三つ星を連続して獲得しているのが、麻布の「かんだ」です。オーナーシェフの神田裕行さんは、城南高校の昭和57年卒業生です。事務局もお邪魔したことがありますが、徳島の食材も活かしたとても素晴らしいお料理でした。
 神田さんの益々のご活躍を応援しています。

posted by 渦の音 at 22:50| Comment(0) | 同窓生記事 | 更新情報をチェックする

【銀座に「半田そうめん・阿波や壱兆」がオープン】

 徳島の半田そうめんは、通常の「そうめん」より太くJAS規格で定められた「そうめんは直径1.3ミリ未満」を超えるため「ひやむぎ」にあたりますが、いわゆる「半田そうめん特例」とも言われる「ただし手延の場合は直径1.7ミリ未満はそうめん」を適用して、「半田そうめん」を名乗っています。つまり、半田そうめんは全て手延製造なのです(機械製造なら「ひやむぎ」になります。)。
 その半田そうめんを東京で食べることができる東中野の「阿波や壱兆」は、カウンターだけですが、満席の人気店です。その「阿波や壱兆」が、銀座に2号店をオープンするそうですよ。
 城南高校卒業生の皆さん、都内で半田そうめんが懐かしくなった際は、銀座のを「半田そうめん・阿波や壱兆」に行ってみてはいかがかでしょうか。

posted by 渦の音 at 22:49| Comment(0) | 同窓生記事 | 更新情報をチェックする