2011年03月12日

甲子園出場を応援する会(3/12)の中止

東北の津波に加え、原子力発電所のニュースが飛び込んでおり、本当に心配な週末となりました。

HPに応援する会は「延期」の旨をUPしておりましたが、連絡が付かない方も多いなかで、慶應義塾大学三田キャンパスに来る方もいるといけないので、「延期」の掲示に行っておりました。

自宅に帰ることが出来ず会社から来てくださった船越副会長(昭和48年卒)、昨晩大変ななかを帰宅したにもかかわらず駆けつけてくださった生田副会長(昭和41年卒)と待っていましたが、真重順次さん(昭和37年卒)、木内(中田)晶子さん(昭和41年卒)、本山泰史さん(昭和49年卒)が「もしかして・・・」とのことで来てくださいました。
せっかく集まったので、こじんまりとはしていましたがパワポのスライドなどを見ながら、予定時刻を越えて懇親しておりました。

(集まったみなさま)

2011031216070000.jpg


この時期に「延期」ということは、「中止」ということでご理解ください。

「応援する会」は、若干不完全燃焼気味でしたが、これとは関係なく応援募金等のご協力を引き続き宜しくお願い申し上げます。
【関連する記事】
posted by 渦の音 at 18:27| Comment(0) | 母校近況など | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。