2011年03月22日

NHKの放送時間は心配無用!!

いよいよ明日からセンバツ甲子園大会が開会します。震災の影響も懸念されましたが、簡素化をすることで城南高校が甲子園で活躍する姿を見ることができます。

ところで、プロ野球のセリーグの開幕日&ナイターが問題になっていますが、NHKが「関東地区と東北地区では、夕方4時以降は甲子園の野球中継は放送しない」ことを決めました。

(読売新聞のNHKが関東では4時以降の甲子園の放送を行わないことに関する記事)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110322-OYT1T00791.htm

もっとも、センバツは決勝戦までトーナメント表が既に決定しており、27日(日)は9時から報徳学園(兵庫)、それに勝つと30日(水)の11時30分から鹿児島実業と浦和学園の勝者、それに勝つと4月1日(金)の13時30分から東北高校や東海大相模などのブロックの勝者と対戦です。16時にさしかかることは無いはずです。

(センバツ甲子園の組み合わせ表)
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2011/tournament/tournament.pdf

ということで、どこまで勝ち上がっても関東で試合を見ることはできますので、安心です!!!

【関連する記事】
posted by 渦の音 at 23:52| Comment(0) | 母校近況など | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。