【「徳島ビジネス・フォーラムin東京」は11月18日(火)開催です】
今度の「渦の音クラブのつどい」は、徳島県庁の東京本部が「ふるさと納税」の周知、PRなどの関連として、フィッシュカツや竹ちくわなどをご提供いただけます。徳島県東京本部のもう一つの重要な仕事として、徳島県への企業誘致があります。ということで、年1回のトップセールが下記のとおり開催されます。渦の音クラブの会員の皆さま、あの「城東高校にランドセルで通っていた」との伝説のクリエーター、徳島県が誇る異才、チームラボの猪子寿之さんの講演などがあります。お台場の日航ホテルに参加してはいかがでしょうか。
◆日時 11月18日(火)14:00~17:20
◆場所 ホテル日航東京(1F オリオン)
◆参加料 無料(事前申込)
◆講演者 ・徳島県知事飯泉嘉門
・(株)プラットイーズ取締役会長隅田 徹
・サン電子工業(株)常務取締役板東 孝之
・チームラボ代表 猪子 寿之
◆インターネットからは、下記リンク先から申し込みいただけます。
http://www.nikkan.co.jp/j-forum/tokushima
今度の「渦の音クラブのつどい」は、徳島県庁の東京本部が「ふるさと納税」の周知、PRなどの関連として、フィッシュカツや竹ちくわなどをご提供いただけます。徳島県東京本部のもう一つの重要な仕事として、徳島県への企業誘致があります。ということで、年1回のトップセールが下記のとおり開催されます。渦の音クラブの会員の皆さま、あの「城東高校にランドセルで通っていた」との伝説のクリエーター、徳島県が誇る異才、チームラボの猪子寿之さんの講演などがあります。お台場の日航ホテルに参加してはいかがでしょうか。
◆日時 11月18日(火)14:00~17:20
◆場所 ホテル日航東京(1F オリオン)
◆参加料 無料(事前申込)
◆講演者 ・徳島県知事飯泉嘉門
・(株)プラットイーズ取締役会長隅田 徹
・サン電子工業(株)常務取締役板東 孝之
・チームラボ代表 猪子 寿之
◆インターネットからは、下記リンク先から申し込みいただけます。
http://www.nikkan.co.jp/j-forum/tokushima
【関連する記事】
- 【城南高校硬式野球部出身の岡本駿投手(城南高校令和3年卒・甲南大学4年)がプロ野..
- 【脚本家・演出家・小説家の藤井清美さん(城南高・平成2年卒)の筑波大学での紹介記..
- 【神田裕行さん(城南高校 昭和57年卒)がオーナーシェフの「かんだ」が17年連続..
- 【2022年度・第47回「渦の音クラブの集い」で講師の岡部斗夢さん(平成4年卒)..
- 【六本木ヒルズで11月11日(土)、12日(日)に「Feel OUR (阿波) ..
- 【賀川豊彦(旧制・徳島中学 1905年(明治38年)卒)の関東大震災における災害..
- 【徳島県阿南市の津乃峰神社「観月祭」の絵本『つきみのまつり』が上程】
- 【バスケワールドカップ日本代表の川真田紘也選手(城南高校・平成28年卒)が大活躍..
- 【福音館書店『たくさんのふしぎ(2023年6月号):光るきのこ』を宮武健仁さん(..
- 【渦の音クラブの会計担当理事の由結あゆ美さん(城南高・平成4年卒)が『人生を変え..
- 【徳島と香川のアンテナショップ「トモニ市場」が休業】
- 【『地図中心(2023年2月号・605号)』特集「踊る水都 とくしま」の一般販売..
- 【東京で「半田そうめん」を提供する「阿波や壱兆」が西荻窪駅前にリニューアルオープ..
- 【徳島県のワーケーションなどに取り組むANAのCAによる徳島の紹介動画が公開】
- 【日本生命社長の清水博さん(城南高・昭和54年卒)の文芸春秋100周年記念インタ..
- 【中田浩資さん(城南高・平成5年卒)の新刊スライド&トークイベント『路線バスで巡..
- 【東京北社会保険病院 元・病院長の住永佳久さん(城南高校・昭和47年卒)が『一人..
- 【消費者庁の霊感商法有識者会議に西田公昭さん(城南高校・昭和54年卒)がメンバー..
- 【東京北社会保険病院 元・病院長の住永佳久さん(城南高校・昭和47年卒)が『一人..
- 【徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」は小松島フェア。小松島アンバサダーの..