明けましておめでとうございます。2015年も引き続きよろしくお願いします。
2015年は、旧制徳島中 学/城南高等学校の創立140周年の年です。その記念すべき20 15年の1月5日(月)に、城南高校女子バレーボール部は、3年 連続7回目の全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)に 出場します。1月5日(月)の10時からの開会式の後、11時からの 第2試合で、岩手県の盛岡誠桜高校(2年ぶり20回目の出場)と 対戦します。
盛岡誠桜高校と城南高校は、2006年に1回戦で対戦し、盛岡 誠桜が勝っているそうです。そのリベンジです!!
城南高校の試合は、来週、1月5日(月)です。正月三が日と土日がセットになった「仕事始め」の午前中ですので、なかなか応 援は難しいかもしれません。事務局も、さすがに「仕事始め」の午前中に年休は難しいため、前日に宿舎に激励金を渡しに行く予定です。昨年のように大混雑にはならな いと思いますが、当日券での入場は困難と思います。お時間の許す 方は、事前にチケットを購入の上、東京体育館での応援をよろしく お願いします。
盛岡誠桜高校と城南高校は、2006年に1回戦で対戦し、盛岡
城南高校の試合は、来週、1月5日(月)です。正月三が日と土日がセットになった「仕事始め」の午前中ですので、なかなか応
新年の徳島は雪景色だったようですが、写真は、城南高校公式HPにある「自主自立」碑と「城南富士」のスナップです。「城南富士」に負けないように、女子バレーボール部の健闘を期待しています。
(「城南富士」と「自主自立」の碑(城南高校HPより引用))
【関連する記事】
- 【城南高校女子バレーボール部は奈良文化高校に2回戦で惜敗・・・】
- 【城南高校女子バレーボール部、春高バレー1回戦に勝利! 2回戦は1月6日(水)..
- 【春高バレー(第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会)出場の城南高校女子バ..
- 【FS(ファイヤーストーム)の最後を飾る「旧制・水戸高等学校暁鐘寮・送別歌『雲白..
- 【12月第1週(12/1-12/4)のNHK-BS「にっぽん縦断こころ旅」は徳島..
- 【女子バレーボール部が徳島県大会で2年連続12回目の優勝、「春高バレー」全国大会..
- 【城南高校で22年間音楽を担当された井上千恵子先生(昭和52年から平成11年まで..
- 【硬式野球部、夏の甲子園大会は中止ですが、徳島県大会は開催】
- 【「君に胸キュン」の「阿波おどり」も楽しみ】
- 【「徳島県立富岡東高等学校東京琴江同窓会」はオンラインで開催】
- 【徳島の高校生が語る「徳島から出たいか、徳島に残りたいか」のYouTubeライブ..
- 【徳島への帰省が待ち遠しい方に福富弥生さん『ここにしかない徳島』のミュージックビ..
- 【徳島の飲食店を応援するクラウドファンディング(徳島商工会議所主催)】
- 【オンライン阿波踊りプロジェクトが公開されています】
- 【城南高校女子バレーボール部の春高バレーは2回戦で敗退】
- 【春高バレー2020、城南高校女子バレーボール部は2対1で初戦勝利!】
- 【城南高校女子バレーボール部は春高バレー(第72回全日本高等学校選手権大会)初戦..
- 【日本生命の清水博社長(城南高・昭和54年卒)が12月16日(月)に母校・城南高..
- 【話題の「神山まるごと高専」発起人に建築家で城南高校昭和62年卒業生の吉田周一郎..
- 【そごう徳島店がついに2020年8月で閉店(涙)】
二回戦は、1月6日(火)の11時40分から、東京体育館で宮崎県の都城商業高校と対戦てす。城南高校、頑張れ︎