北朝鮮に拉致された横田めぐみさんのお父様で、「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)」の前代表の横田滋さんが、6月5日に87歳でお亡くなりになりました・・・。横田滋さんは、1932年(昭和7年)に旧制・徳島中学校で漢文の先生だった横田庄八先生(昭和5年~昭和19年まで旧制・徳島中学校で教鞭)のお子さんとして徳島で生まれ、八万小学校で小学校5年生まで過ごしました。その後、横田庄八先生の転勤で北海道札幌市に転校して、札幌南高校を卒業しています。
渦の音クラブでは、過去に何度も横田滋さんからのお手紙や手記などを総会でご紹介し、一日も早い拉致問題の解決を城南高校同窓生の皆さんと一緒に願ってきました。同窓生で各界で活躍している諸先輩も、一緒になってめぐみさんの帰国を応援してきました。
拉致された横田めぐみさんは、旧制徳島中学校の横田庄八先生のお孫さんです。同時に、八万小学校出身の横田滋さんのお子さんです。城南高校と縁の深い横田めぐみさんが、必ず横田滋さんのもとに帰ってくると信じて、応援していました。しかし、めぐみさんの帰国を待たずに、横田滋さんが他界されたこと、本当に残念です。
きっと横田めぐみさんが帰国することを空の上から応援していることと思います。横田滋さんのご冥福と、横田めぐみさんの一日も早い帰国を城南高校同窓会として、祈念しています。
【関連する記事】
- 【吉田周一郎さん(城南高 昭和62年卒)がキャンパス計画に関与している「神山まる..
- 【今日の日経新聞「交遊抄」は園尾隆司弁護士(城南高・昭和43年卒)の寄稿】
- 【大田佳宏さん(城南高・平成2年卒)がCEOのArithmer(アリスマー)社が..
- 【「東京大学発ベンチャー企業のアリスマー社CEOの大田佳宏さん(城南高・平成2年..
- 【大田佳宏さん(城南高・平成2年卒)が代表の「東京大学発ベンチャー企業」アリスマ..
- 【(訃報)渦の音クラブ元会長の遠藤哲也さん(城南高校 昭和28年卒)が亡くなられ..
- 【建築家の内野輝明さん(城南高 昭和56年卒)が城南高校で生徒に講演】
- 【渦の音クラブ事務局長の櫻井歩さん(城南高・昭和57年卒)の「東京徳島産経クラブ..
- 【12月21日(土)14時から港区麻布図書館で立木さとみさんの講演会「111年の..
- 【神田裕行さん(城南高校 昭和57年卒)がオーナーシェフの「かんだ」が13年連続..
- 【銀座に「半田そうめん・阿波や壱兆」がオープン】
- 【写真家の宮武健仁さん(城南高 昭和60年卒)の個展「光る植物、光る生き物が魅せ..
- 【水墨画家の小野木裕子さん(城南高 昭和54年卒)の個展が7月11日から表参道の..
- 【立正大学心理学部の西田公昭教授(城南高 昭和54年卒)が徳島新聞の「遠くでトー..
- 【徳島赤十字病院の院長に就任した後藤哲也さん(城南高 昭和49年)が徳島新聞「人..
- 【産総研(産業技術総合研究所)副理事長の三木幸信さん(城南高 昭和47年卒)が徳..
- 【城南高校を平成17年に卒業した「中山女子短期大学さん(本名:中山裕介さん)」が..
- 【川崎重工副社長の富田健司さん(城南高、昭和49年卒)が徳島新聞の「遠くでトーク..
- 【広島高等裁判所長官の大門匡さん(城南高 昭和49年卒)が徳島新聞の「遠くでトー..
- 【経済同友会の副代表幹事兼専務理事に橋本圭一郎先輩(城南高 昭和45年卒)が内定..