今日(7月8日)の日本経済新聞の「交遊抄」は、城南高校・昭和43年卒業の園尾隆司さんの寄稿です。城南高校から東京大学法学部そ卒業し、司法試験合格を経て裁判官としてご活躍しています。現在は裁判官を退官し、弁護士としてご活躍中です。園尾先輩は、破産分野のスペシャリストで、特に東京地裁の部総括時代に「少額管財制度」を考案・導入したことは有名です。また、「交遊抄」にもあるとおおり、東京大学落語研究会に所属していたこともあり、「裁判落語」をはじめ、三遊亭円橘師匠の独演会に出演するほどの落語の腕前です。破産分野の専門家に加えて、江戸時代の裁判もご研究するなど、裁判官を退官してもなお、幅広くご活躍されています。
「日経電子版」は非会員は途中までしか閲覧できませんが、園尾先輩の益々のご活躍を祈念しています。そして、「渦の音クラブの集い」で、「裁判落語」の一席を是非ともお聞かせ願いたいです(*^_^*)
【関連する記事】
- 【バスケワールドカップ日本代表の川真田紘也選手(城南高校・平成28年卒)が大活躍..
- 【福音館書店『たくさんのふしぎ(2023年6月号):光るきのこ』を宮武健仁さん(..
- 【渦の音クラブの会計担当理事の由結あゆ美さん(城南高・平成4年卒)が『人生を変え..
- 【徳島と香川のアンテナショップ「トモニ市場」が休業】
- 【『地図中心(2023年2月号・605号)』特集「踊る水都 とくしま」の一般販売..
- 【東京で「半田そうめん」を提供する「阿波や壱兆」が西荻窪駅前にリニューアルオープ..
- 【徳島県のワーケーションなどに取り組むANAのCAによる徳島の紹介動画が公開】
- 【日本生命社長の清水博さん(城南高・昭和54年卒)の文芸春秋100周年記念インタ..
- 【中田浩資さん(城南高・平成5年卒)の新刊スライド&トークイベント『路線バスで巡..
- 【東京北社会保険病院 元・病院長の住永佳久さん(城南高校・昭和47年卒)が『一人..
- 【消費者庁の霊感商法有識者会議に西田公昭さん(城南高校・昭和54年卒)がメンバー..
- 【東京北社会保険病院 元・病院長の住永佳久さん(城南高校・昭和47年卒)が『一人..
- 【徳島県のアンテナショップ「ターンテーブル」は小松島フェア。小松島アンバサダーの..
- 【「渦の音クラブの集い」でコンサートをしてくださったギターリストの堀尾和孝さん(..
- 【岡本直之さん(城南高 昭和55年卒)が5月8日(日)午後に徳島市産業支援交流セ..
- 【城南高校昭和57年卒業の神田裕行さん、ミシュランガイド三つ星を15年連続獲得。..
- 【旧制・徳島高女(現・城東高校)出身の瀬戸内寂聴さんの訃報】
- 【三井住友銀行会長の宮田孝一さん(城南高・昭和47年卒)の訃報・・】
- 【9.11で犠牲になった槇本孝志さん(城南高・昭和46年卒)のメモリアル、20年..
- 【阿佐海岸鉄道の専務取締役の井原(吉成)豊喜さん(城南高・昭和53年卒)がNHK..