2020年09月24日

【城南高校で22年間音楽を担当された井上千恵子先生(昭和52年から平成11年まで城南高校)がお亡くなりになりました…】

 城南高校で昭和52年から平成11年と、20年以上にわたり音楽の先生として教壇にたち、ご指導された井上千恵子先生が、昨日、お亡くなりになりました。娘さんで声楽家の城田佐和子さんのブログに、井上先生をお見送りする様子がご報告されました。
 井上先生、城南高校では合唱部とブラスバンド部の両方の顧問をされ、両部ともに全国大会に出場するなど、素晴らしいご指導をなされました。また、ゴールデンウィークに文化センターで開催の城南高校定期演奏会では、高校合唱部としてはハードルの高いオペラに挑戦するなど、徳島の音楽教育を牽引されてきました。
 さらに、城南高校昭和60年卒業のロックアーティストの佐藤タイジさんの自伝にも登場しますが、通常の音楽の授業で自由な選曲によるグループ演奏会を行い、音楽選択の生徒の音楽好きを定着させるなど、城南高校生の自主・自立を重んじたご指導を思い出します。
 娘さんのブログ報告を拝見して、お元気な井上先生を想い出すとともに、井上先生のご冥福をお祈りします。

(城田佐和子さんのブログ)

【関連する記事】
posted by 渦の音 at 21:07| Comment(0) | 母校近況など | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください