城南高校の昭和47年卒業生で、三井住友銀行会長の宮田孝一さんの訃報が昨日から流れています。国内の3大メガバンクの一つである三井住友フィナンシャルグループの社長として、旧住友銀行と旧三井銀行との融和に尽力し、三井住友フィナンシャルグループを一体感の強い金融グループにした立役者でした。特に、リーマンショックやサブプライム問題の対応に尽力したことでも有名です。
渦の音クラブにはあまり参加いただけませんでしたが、東京徳島県人会の副会長として、徳島県の発展に様々なアドバイスをしていました。また、東京徳島県人会の「徳島県人のつどい」では、メガバンクのトップとは思えない、とても気さくに親しく交流を深めていた姿が印象的です。
宮田先輩、67歳という若さで、現役メガバンク会長の訃報に、言葉も出ません。三井住友銀行会長を勇退されたら、渦の音クラブにも気さくにご出席いただけると思っていただけに、本当に残念です。宮田先輩のご冥福をお祈りします。
(宮田先輩の訃報に関する日経新聞の記事)
【関連する記事】
- 【岡本直之さん(城南高 昭和55年卒)が5月8日(日)午後に徳島市産業支援交流セ..
- 【城南高校昭和57年卒業の神田裕行さん、ミシュランガイド三つ星を15年連続獲得。..
- 【旧制・徳島高女(現・城東高校)出身の瀬戸内寂聴さんの訃報】
- 【9.11で犠牲になった槇本孝志さん(城南高・昭和46年卒)のメモリアル、20年..
- 【阿佐海岸鉄道の専務取締役の井原(吉成)豊喜さん(城南高・昭和53年卒)がNHK..
- 【吉田周一郎さん(城南高 昭和62年卒)がキャンパス計画に関与している「神山まる..
- 【武蔵小金井駅近くで井寺(坂本)喜香さん(城南高・平成2年卒)経営の「てのひらス..
- 【訃報・元・同窓会事務局長の坂野榮先生(城南高 昭和34年卒)がお亡くなりになり..
- 【吉田周一郎さん(城南高 昭和62年卒)がキャンパス計画に関与している「神山まる..
- 【今日の日経新聞「交遊抄」は園尾隆司弁護士(城南高・昭和43年卒)の寄稿】
- 【旧制徳島中学校漢文教師の横田庄八先生(昭和5年~昭和19年)のお子さんで、八万..
- 【大田佳宏さん(城南高・平成2年卒)がCEOのArithmer(アリスマー)社が..
- 【「東京大学発ベンチャー企業のアリスマー社CEOの大田佳宏さん(城南高・平成2年..
- 【大田佳宏さん(城南高・平成2年卒)が代表の「東京大学発ベンチャー企業」アリスマ..
- 【(訃報)渦の音クラブ元会長の遠藤哲也さん(城南高校 昭和28年卒)が亡くなられ..
- 【建築家の内野輝明さん(城南高 昭和56年卒)が城南高校で生徒に講演】
- 【渦の音クラブ事務局長の櫻井歩さん(城南高・昭和57年卒)の「東京徳島産経クラブ..
- 【12月21日(土)14時から港区麻布図書館で立木さとみさんの講演会「111年の..
- 【神田裕行さん(城南高校 昭和57年卒)がオーナーシェフの「かんだ」が13年連続..
- 【銀座に「半田そうめん・阿波や壱兆」がオープン】