2022年度の第1回渦の音クラブ理事会は、田町の貸会議室を会場に、Zoomのオンラインとのハイブリッドで開催しました。対面参加が6名、オンライン参加が5名の11名の理事会でした。他に、オンラインの良さを活かして、オブザーバーで近畿支部からもご参加いただきました。
主要議題は、「令和4年度・第47回渦の音クラブのつどい」の開催についてでした。様々な意見がありましたが、理事会としては、2年連続、オンライン開催が続いたが、今年度は対面でのリアル開催を実現するように、準備を進めることになりました。日程も候補日が決まり、講演会の講師もリスト化ができました。
8月の徳島での同窓会本部の総会・懇親会は3年連続で中止になりましたが、関東支部としては2年間のオンライン開催を経て、今年度からは感染対策などにも配慮しながらの開催に向けて、準備を進めます。城南高校卒業生で、関東在住の方、あるいは関東以外の方も含めて、日程などがきまりましたら告知しますので、秋には、感染対策などのノウハウを有したホテルニューオータニで、「えっとぶりやなー」とお集まりください。そして、交流会の最後には、「眉山の若葉~」を斉唱しましょう。
【関連する記事】
- 【2024年度・第49回「渦の音クラブの集い」が開催されました】
- 【渦の音クラブ2023年度第3回理事会を開催】
- 【2023年度・第48回「渦の音クラブの集い」が50人の参加者を集めて開催】
- 【城南高校同窓会・近畿支部開催の記事が徳島新聞に(有料会員向け記事のためサムネイ..
- 【2023年度「東京徳島県人会・県人の集い」が開催】
- 【初開催の東京徳島県人会「同郷会・同窓会交流会」に参加】
- 【令和5年度(2023年度)「第1回・渦の音クラブ理事会」が6月15日に開催され..
- 【「東京徳島県人会新春役員懇談会」は1月30日に開催】
- 【「2022年度・渦の音クラブ第3回理事会」は新橋の会議室で1月20日にハイブリ..
- 【2022年度・第47回「渦の音クラブの集い」が開催されました】
- 【「2021年・第46回渦の音クラブの集い」がオンラインで開催されました】
- 【「第10回 渦の音クラブ若手会員交流会」をオンライン(Zoom)で開催しました..
- 【第10回渦の音クラブ若手会員交流会」開催の件(10月2日(土)20時より)】(..
- 【2021年度・第2回渦の音クラブ理事会の開催】
- 【2021年度・第1回渦の音クラブ理事会の開催】
- 【2020年度・第45回「渦の音クラブの集い(総会・プレゼン交流会・交流会)」オ..
- 【令和2年度第1回渦の音クラブ理事会はZoomオンラインで開催、「渦の音クラブの..
- 【「令和元年度 第3回 渦の音クラブ理事会」が開催されました】
- 【春高バレー、城南高校女子バレーボール部は2年ぶりに全国大会出場決定】
- 【「令和元年度・第44回渦の音クラブの集い」は盛会でした!】