2015年09月14日

【渦の音クラブの若手会員交流会は大盛会でした】

 9月12日(土)の夕方、関東在住の20歳代、30歳代、40歳代の城南高校卒業生限定の「第4回渦の音クラブ若手会員交流会」が、赤坂のスペイン料理店「岬んち」で開催されました。今年の幹事学年の昭和60年卒の皆さんを中心に、23人も集まる大盛会でした。来年の幹事学年の昭和61年卒の方も参加してくれました。そして、先輩理事の方の優しい営業トークも相乗効果で、皆さんから、「11月15日(日)には参加します!!」との参加表明が多数あり、大盛会の交流会でした。

 (卒業年別の参加者数)

昭和57年卒:2人、昭和59年卒:4人、昭和60年卒:9人、昭和61年卒:2人、昭和62年卒:1人、平成元年卒:1人、平成4年卒:3人、平成8年卒:1人


(1次会の集合写真、参加者が多すぎて撮影できない嬉しい悲鳴!)

IMG_7806.jpgIMG_7808.jpg

(2次会でのスナップ)

IMG_7812.jpg

posted by 渦の音 at 00:40| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2015年01月24日

【春高バレー、城南高校女子バレーボール部は二回戦で都城商業高校に惜敗…】

【春高バレー、城南高校女子バレーボール部は二回戦で都城商業高校に惜敗…】

2015年は、旧制徳島中学/城南高等学校の創立140周年の年です。その記念すべき2015年の1月5日(月)に、城南高校女子バレーボール部は、3年連続7回目の全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)に出場しました。初戦は、岩手県の福岡誠桜高校にセットカウント2対0の接戦を勝利しました。

(1回戦)
 城南(徳島) 2 - 0 盛岡誠桜(岩手)
 (25-23、27-25)
 2回戦は、宮崎県の都城商業高校との試合でした。実力は接近しており、シーソーゲームでしたが、セットカウント0対2で、惜敗しました。第1セットは21対25で、第2セットは23対25・・・。本当にわずかの差でしたが、このわずかの差が、なかなか全国大会で一回戦は毎回勝つのに、二回戦は連続敗退している壁なのかもしれません。選手にインフルエンザがでるなど、アクシデントもあったようですが、全員が全力で頑張っていました。最後も、デュース直前までシーソーゲームでしたが、本当に残念ながら惜敗しました…。

(2回戦)
 城南(徳島) 0 -2 都城商業(宮崎)
 (21-25、23-25)

 春高バレー開催がお正月に移動し、私立高校や実業高校中心になるなか、センター試験2週間前にも関わらず、地方進学校の城南高校が頑張っている姿は、本当に感心しました。選手の皆さん、応援の保護者の皆さん、本当にお疲れ様でした。事務局も保護者の方とお揃いのオレンジのジャンパーで、渦の音クラブ会員の声を精一杯届けるべく、応援しました。
 なお、写真は、試合終了の挨拶をする城南高校の選手たちと、応援団の保護者の皆さんです。

(試合後の挨拶をする城南高校の選手の皆さん)
IMG_5491.jpg

(城南高校の応援席)
IMG_5484.jpg

posted by 渦の音 at 13:59| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2014年11月18日

【平成26年度・第39回「渦の音クラブのつどい(総会・講演会・懇親会)」が開催されました】

 昨日(11/16・日)に、ホテルニューオータニに93人の参加者を集めて、平成26年度・第39回「渦の音クラブのつどい」が盛大に開催されましたので、簡単にご報告します。写真を追加しましたので、ご覧ください。

(1)総会
総会では、澤田会長(昭和49年卒)の開会挨拶、賀川事務局長(昭和54年卒)による決算、事業計画、予算に関する事務局提案があり、原案通り承認されました。ご来賓として、岩代 達校長先生(昭和49年卒)、進路指導主事の折口浩二教諭(昭和61年卒)粟飯原治仁同窓会会長 (昭和51年卒)、高木純一郎同窓会事務局長(昭和38年卒)に徳島からご臨席賜りました。岩代校長先生、粟飯原同窓会長から、母校の現状や硬式野球部の甲子園まであと一歩だった四国大会の様子、女子バレーボール部、美術部などの活躍に関してご挨拶を頂戴しました。また、徳島県東京本部の泉克典係長(昭和62年卒)からは、郷土愛を踏まえた「ふるさと納税」ついてご説明を頂きました。また、徳島県東京本部に城南高校卒業生が1人だけになっている現状も報告されました。

【総会に参加する会員の皆さん】
IMG_5188.jpg

(2)講演会
引き続き行われた講演会は、今年はプロサッカーのJリーグで四国唯一のJ1で活躍中の徳島ヴォルティスの新田広一郎社長をお招きし、サッカーの魅力、プロスポーツ経営の醍醐味とご苦労などをお話しいただきました。プロ野球と比較しながら、サッカーの地域密着の理念を語っていただきました。そして、徳島ヴォルティスのミッションを熱く、分かりやすくお話しいただき、「J1に1年で復帰すること!!」を誓って頂きました。

【新田社長のご講演】
nitta.JPG

(3)懇親会
会場を移して、幹事学年の三橋浩志(昭和59年卒) の司会で始まった懇親会は、今年は参加者で最年少の佐藤圭祥さん(大学3年生・平成24年卒)に乾杯の挨拶を頂戴しました。懇親会では、新田社長にもご参加頂き、皆さんと楽しく語り合う姿がみられました。

【佐藤さん(平成24年卒)の若々しい乾杯】
satou.JPG
 今年の懇親会では、世界的ギタリストの堀尾和孝氏(城南高 昭和49 年卒)によるミニライブが開催され、圧巻でした。Eaglesの"Hotel California"からスタートし、「上を向いて歩こう」まで30分を「堀尾ワールド」に誘ってくださりました。90人近くの同窓生も、本当に楽しんでいただけたことと思います。

【堀尾さんのアコギな演奏!】
10269408_1545776518992810_8152521267195718535_n.jpg

 懇親会の途中で、政界が慌ただしい最中、衆議院議員の赤枝恒雄代議士(昭和37年卒)も駆けつけてくださり、同窓の輪に参加いただきました。

【赤枝代議士の挨拶】
akaeda.JPG

 今年も、集合写真を撮影しましたが、90人の撮影となり後列はほとんど顔が判読できない状況です・・・。その後、各卒業年代別に記念写真を撮りました。なお、最前列の椅子には、左から粟飯原同窓会会長、澤田渦の音クラブ会長、旧制徳島中学卒業生の菊池さん、岩代城南高校校長、ライブ出演の堀尾さんにお座りいただき、各年代の記念撮影にも加わっていただきました。また、カメラは岩野昌夫さん(昭和35年卒)にお借りしました。ありがとうございました。

【90人の集合写真!!】
全員写真.JPG

【昭和20年代・30年代の卒業生と徳島ヴォルティスの新田社長】
卒業年代別(1).JPG

【昭和40年代の卒業生】
卒業年代別(2).JPG

【昭和50年代の卒業生(昭和59年卒以外)】
卒業年代別(3).JPG

【昭和59年卒業生】
卒業年代別(4).JPG

【昭和60年代・平成年代の卒業生】
卒業年代別(5).JPG

 宴たけなわとなったところで、最後に松本(磯貝)直子さん(昭和59年卒)のピアノ伴奏にのせて、参加者一同で「旧制徳島中学校歌」、「城南高校校歌」を斉唱しました。時間の経つのはあっという間で、今年度も幹事を努めた昭和59年卒から挨拶があり、来年度幹事となる昭和60年卒の2人が紹介されました。今後は徳島で8月に開催される本部同窓会の幹事が先行し、そこで名簿などを整備して、その後の秋に東京で幹事を担当する、というスケジュールに変更することが出来ました。来年からも、一層盛会になることが期待されます。来年も皆さんと懇親を深めようという想いを再確認し、平成26年度・第39回「渦の音クラブの集い」は成功裏に終了しました。

【前のスライドに映された歌詞を見ながら大きな声で校歌を斉唱!!】
IMG_5225.jpg

続きを読む
posted by 渦の音 at 01:15| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2014年09月26日

【第3回 若手会員交流会が盛会に開催されました】

【第3回 若手会員交流会が盛会に開催されました】

 今日は、渦の音クラブの若手会員(20歳・30歳・40歳代の会員)交流会を蛇の目寿司西新橋店で開催しました。17名の同窓生が集まってくださいました。初めて渦の音クラブに参加した方も多数いました。そして、皆さんに、11月16日(日)の「第39回 渦の音クラブのつどい(総会・講演会・懇親会)」への参加を呼びかけました。
 同時期に高校生活を過ごした先輩の皆さん(57年卒の桜井さんと庄野さん、58年卒の戸井さん)にも参加いただき、渦の音クラブの良さをご説明していただきました。

 また、同窓会本部の粟飯原治仁会長から、「すだち」の差し入れを郵送いただきました。ありがたく参加者のお土産として配布させていただきました。
 
 以下は、卒業年別の参加者数です。
昭57 2名
昭58 1名
昭59 7名
昭62 2名
昭63 1名
平7 2名
平8 2名

(昭57年卒の桜井さんによる乾杯のご発声)
IMG_4926.jpg


(懇談の様子)
IMG_4927.jpg

IMG_4928.jpg

(1分間自己紹介の様子)
IMG_4929.jpg

IMG_4935.jpg

(17名の集合写真)
IMG_4932.jpg

posted by 渦の音 at 02:02| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2014年09月23日

【徳島ヴォルティスはJ1残留を掛けての戦いが関東で続きます】

【徳島ヴォルティスはJ1残留を掛けての戦いが関東で続きます】

 11月16日(日)の「渦の音クラブの集い」に、徳島ヴォルティスの新田広一郎社長に、講演会の講師として来ていただきます。徳島ヴォルティスは、J1に昇格して初めてのシーズンを闘っていますが、J1のレベルは高く、最下位に低迷しています。このままでは、J2に降格してしまいます・・・。残り試合を全て勝つ勢いが必要です。今日は、FC東京と味の素スタジアムで試合でしたので、事務局では応援に行ってきました。

 試合開始前は、「すだちくん」が愛嬌を振りまくテントで徳島物産販売が行われたり、阿波踊りが披露されるなど、徳島を感じながら休日をサッカーで楽しむことができます。

 試合は、前半こそ0対1と善戦していましたが、後半は地力の差が出て、0対4の完敗でした。

 「渦の音クラブの集い」の案内状はサラト社から郵送されており、会員の皆さんの手元に届いていると思います。そのなかには、徳島ヴォルティスの試合日程表も同封しております。10月5日(日)は埼玉スタジアムで浦和レッズ戦、11月2日(日)は日立柏サッカー場で柏レイソル戦と、大事な試合が関東で開催されます。渦の音クラブの会員の皆さん、徳島ヴォルティスの関東での応援をよろしくお願いします。

(キックオフまで、徳島物産販売ブースが開設されています。「すだちくん」も応援しています)

IMG_4918.jpg


(徳島から駆けつけたサポーターとともに応援します)


IMG_4921.jpg


(残り9試合、最後まであきらめずに頑張ってください!!)


IMG_4924.jpg

posted by 渦の音 at 21:19| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

【本部同窓会総会は台風でしたが8月10日(日)盛会に開催されました】

 徳島での旧徳中・城南高校同窓会本部総会は、8月10日(日)に140名近くを参加者を集めて、阿波観光ホテルにて盛会に開催されました。実は、10日の未明から早朝にかけて、徳島を台風が直撃しており、園瀬川や勝浦川が氾濫危険水域を越え、県内の交通機関が午前中は全てストップしていましたが、開始時間を12時スタートに変更して開催されました。11年に亘って会長を務められた木村会長がご勇退され、新会長は粟飯原治仁さん(昭和51年卒)になりました。
 総合選抜制世代の粟飯原新会長のもと、本部同窓会との連携を深めて渦の音クラブも頑張りたいと思いますので、引き続きご支援よろしくお願いします。

(同窓会総会の審議の様子)
IMG_4355.jpg

(ご勇退なさる木村会長のご挨拶)

IMG_4351.jpg

(木村会長を交えた旧制徳島中学校歌の斉唱)
IMG_4396.jpg

(粟飯原新会長を交えて、城南高校校歌斉唱の指揮をとる幹事学年の昭和59年卒のメンバー)IMG_4402.jpg


posted by 渦の音 at 02:12| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年12月19日

【渦の音クラブ 第2回常任理事会】

12月17日(火)は、三田で渦の音クラブの本年度の第2回常任理事会でした。先日の「渦の音クラブのつどい」の反省会と、来年度に向けたアイデア出しを行いました。参加者がじりじりと長期低下傾向にあるなか、V字回復を如何に図るか、意見交換しました。開催曜日や時間はどうするのか、講師はどのような方がよいのか、若手会員の発掘はどうするのか、幹事学年の考え方をどうするのか、その際に徳島の本部同窓会総会の幹事学年との連携を如何に図るのか、などが議論されました。結論はなかなかですようなテーマではありませんが、様々な課題が改めて浮き彫りになりました。

 また、1月5日(日)の午前11時から、東京体育館で行われる城南高校女子バレーボール部の応援についても協議しました。
 
 なお、常任理事会が終わると、いつもの「中華料理大連」で、羽根付き餃子などを堪能しながら、アルコールを交えて渦の音クラブの発展を語りあいました。写真は、大連での一こまです。

996781_431009523692818_1710404663_n.jpg
posted by 渦の音 at 22:24| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年11月16日

平成25年度・第38回「渦の音クラブのつどい」のご報告

 本日(11/16・土)に、ホテルニューオータニに65人の参加者を集めて、平成25年度・第38回「渦の音クラブのつどい」が盛大に開催されましたので、簡単にご報告します。また、写真はスマホで慌ただしく撮影したものですので、画質等はご容赦ください。

(1)総会
 総会では、澤田会長(昭和49年卒)の開会挨拶、賀川事務局長(昭和54年卒)による決算、事業計画、予算に関する事務局提案があり、原案通り承認されました【写真1】。ご来賓として、岩代 達校長先生(昭和49年卒)、佐々木(中川)綾子渉外課長・教諭(昭和48年卒)、木村清志同窓会長(昭和48年卒)、高木純一郎同窓会事務局長(昭和38年卒)に徳島からご臨席賜りました。岩代校長先生【写真2】、木村同窓会長【写真3】から、母校の現状や女子バレーボール部、美術部などの活躍に関してご挨拶を頂戴しました。また、徳島県東京本部の泉克典係長(昭和62年卒)からは、アンテナショップ「まけまけいっぱい」、1万人の参加者が集まる「とくしまマラソン」、郷土愛をお金に換える「ふるさと納税」ついてご説明を頂きました。

【写真1 総会に参加する会員の皆さん】
IMG_3121.jpg

【写真2 岩代校長先生のご挨拶】
IMG_3120.jpg

【写真3 木村同窓会会長のご挨拶】
IMG_3125.jpg

【写真4 泉徳島県東京本部係長による徳島の各種事業等のご紹介】
IMG_3129.jpg


(2)講演会
 引き続き行われた講演会は、作家の山口敏太郎さんを講師に迎え、「徳島を復活させる怪物・妖怪を使った町おこし」と題したご講演を頂きました。「クリプトツーリズム」という伝説を通じた町おこしの事例をご紹介いただきました。岐阜市の柳ヶ瀬商店街における「恐怖の細道」は、名古屋から多数の観光客が集まり、シャッター商店街にお客が戻ってきたそうです。また、徳島市東新町商店街のお化け屋敷「幻獣屋敷」では、1ヶ月の開催期間に1万人弱のお客さんが集まったそうです。地方の資源を活用し、地域おこしを企画する行動力に感心しました。その原点は、城南高校でのファイヤーストームでの寮歌にある「言霊」ではないか、とのお話は、まさにその通りだと思いました。徳島への熱い想いに感心した素晴らしいご講演でした【写真5】、【写真6】。

【写真5 山口敏太郎さんのご講演】
IMG_3130.jpg

【写真6 講演に聴き入る参加者】
IMG_3136.jpg

(3)懇親会
 会場を移して、幹事学年の三橋浩志(昭和59年卒) の司会で始まった懇親会は、今年は参加者で最年長の枡富(椎野) 進さん(昭和23年卒)に乾杯の挨拶を頂戴しました【写真7】、【写真8】。懇親会では、山口さんにもご参加頂き、校長先生を囲む輪や、異なる学年の同窓生が懇親する姿が見られました【写真9】、【写真10】。

【写真7 枡富さんの乾杯のご挨拶】
IMG_3146.jpg

【写真8 乾杯直前の様子】
IMG_3148.jpg

【写真9 校長先生を囲む輪】
IMG_3153.jpg

【写真10 懇親のスナップ】
IMG_3154.jpg

今年の懇親会企画は「友達何人出来るかな」という余興で、5分間で何人の方と自己紹介が出来るのかを競う(?)ゲームでした。5分間で10人の方と挨拶が出来た方には、金長まんじゅう、ぶどうまんじゅう、金ちゃんラーメンなどの徳島の物産が景品として贈られました。今年は、全体写真を撮影し【写真11】、さらに卒業学年別の集合写真も撮影しました【写真12】【写真13】【写真14】【写真15】。
【写真11 全体の集合写真】
IMG_3156.jpg

【写真12 昭和20年代、30年代の卒業生】
IMG_3157.jpg

【写真13 昭和40年代の卒業生】
IMG_3160.jpg

【写真14 昭和50年代の卒業生】
IMG_3161.jpg

【写真15 昭和60年代、平成の卒業生】
IMG_3164.jpg

宴たけなわとなったところで、最後に松本(磯貝)直子さん(昭和59年卒)のピアノ伴奏にのせて、参加者一同で「旧制徳島中学校歌」、「城南高校校歌」を斉唱しました【写真16】。時間の経つのはあっという間で、今年度幹事を努めた昭和59年卒から挨拶があり、来年度の幹事のあり方は理事会で検討する旨を報告して、来年度も皆さんと懇親を深めようという想いを再確認し、平成25年度の「渦の音クラブの集い」は成功裏に終了しました。

【写真16 みんなで校歌を歌います】
IMG_3166.jpg
posted by 渦の音 at 22:31| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年11月05日

【渦の音クラブ理事会を開催しました】

【渦の音クラブ理事会を開催しました】

 台風が心配されましたが、渦の音クラブの理事会を開催しました。正副会長、事務局長、監事、常任理事、学年理事など、合計21名が参加し、11月16日(土)の総会提出議案を審議いただきました。平成卒業年の学年理事がほとんど空席の状況を如何に解消すべきか、などを意見交換しました。
 なお、理事会終了後は、旧制徳島中学の卒業生から昭和最後の卒業生まで、16名が参加しての懇親会でした。いつもの「中華料理:大連」で羽根付き餃子や水餃子を堪能しました。先日開催した卒業30年以内の「若手会員交流会」と合同で開催できると楽しいな、との意見もでましたが、まさに、それが11月16日の「渦の音クラブのつどい」です。幅広い年齢の旧徳中・城南高校卒業生が東京の地で集まることで、楽しい交流が生まれると思いますので、よろしくお願いします。

(理事会後の懇親会風景)
IMG_3032.jpg
posted by 渦の音 at 23:41| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年09月30日

【第2回 若手会員交流会の報告】

 報告が遅くなりましたが、先週水曜日、9月24日の、西新橋の蛇の目寿司で渦の音クラブ 第2回若手会員交流会を開催しました。
主旨は先日来の本ブログにも記載しているとおり、幹事学年を迎える卒業30年目以前の会員の発掘お呼び交流に特化したイベントです。本部支援金等も活用し、今年も会費無料で開催することができました。ありがとうございました。 当日の飛び入り参加などもあり、実に19名の参加となりました。最後は、写真と通り「城南健児の雄叫び」を合唱して盛会にお開きとなりました。
 今回渦の音クラブを初めて知っていただいた方も多く、さらには11月16日の「渦の音クラブの集い」への参加を前向きに検討いただいている方も多数いました。是非、皆さんで盛り上げていただければと思います。

(「城南健児の雄叫び」の合唱)
wakate.JPG

 (学年別の参加者数)
昭和57年卒 1名
昭和58年卒 3名
昭和59年卒 6名
昭和62年卒 4名
平成4年卒 2名

平成7年卒 1名
平成8年卒 2名

posted by 渦の音 at 23:33| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年09月23日

【渦の音クラブ 第2回若手会員交流会は9/25(水)】

【渦の音クラブ 第2回若手会員交流会は水曜日】

 9/25(水)に、渦の音クラブの「第2回若手会員交流会」が開催されます。他の高校や大学の同窓会も苦慮しているようですが、縦の同窓会をつなげるためには、若手会員の参加を促すことが重要です。「渦の音クラブ」は、卒業30年目の学年(今年は昭和59年3月卒)が幹事学年となり、関東地区同窓会を開催してきました。今後、幹事を担う「卒業30年以下の学年」の「若手会員」を集めた「若手会員交流会」を昨年から開催しています。今年は第2回目です
 明後日(9/23・水)に18名で開催予定です。盛会になり、継続的な「渦の音クラブ」への参加をしていただけるとうれしいです。

(本日(9/23)段階での参加予定者数)
昭和57年卒 1名
昭和58年卒 3名
昭和59年卒 7名
昭和62年卒 4名
平成4年卒 2名
平成8年卒 1名
posted by 渦の音 at 22:46| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年08月31日

【平成25年度「渦の音クラブのつどい(第38回総会・講演会・懇親会)の案内】

 平成25年度「渦の音クラブのつどい(第38回総会・講演会・懇親会)の案内状などを印刷所に入稿しました。発送をお願いしているサラト社から9月中旬に発送予定ですので、9月20日頃に郵送でお届けできると思います。皆様、是非ご参加ください!!


【平成25年度「渦の音クラブのつどい(第38回総会・講演会・懇親会)】

1.平成251116 (土)
 受 付 11301200
 総 会 12001220
 講 演 12201320
  演題徳島を復活させる怪物・妖怪を使った町おこし
  講師山口敏太郎作家、城南高 昭和60年卒)
 1966年、徳島県生まれ。城南高校1985年卒。本名は間敏幸(はざま としゆき)氏。1996年に「妖怪進化論」で学研『ムー』のミステリーコンテスト優秀賞を受賞。その後、作家として活躍中。著作115冊。代表作『是非に及ばず(青林堂)』『前田慶次郎(ぶんか社)』『日本の未知生物案内(笠倉出版)』」など。テレビ・ラジオ出演400本以上、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」、「クギズケ」、abc「探偵ナイトスクープ」、NHK「日めくりカレンダー」、テレビ東京「おはスタ」、など多数出演中。放送大学院で修士号を取得。「クリプトツーリズム」という伝説を通じた町おこしを実施、岐阜「恐怖の細道」、徳島「幻獣屋敷」など。また、徳島のタウン誌『タウトク』に「徳島の不思議百物語」を連載中。
  懇親会  13301530(予定)
  音楽演奏、徳島県の近況紹介(スライド)等を予定。最後は皆さんで旧徳中校歌と城南高校校歌の斉唱を予定。

2.会場:ホテル・ニューオータニインターナショナルレストラン「ガンシップ」
  東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ・ガーデンコート 4階

3.会費:参加費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・   8,000
   年会費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・  1口1,000円より~
   ※平成年度卒業生の参加費・・・・ 4,000
   ※平成年度卒業生の紹介者・・・・ 4,000
 参加申込み:10月31日(木)までに同封の郵便振込用紙にて参加費、年会費をお振込みください。
 期日までに参加費の振込みが出来ない方は、事務局にご連絡ください。

4.当番学年: 昭和59年卒
posted by 渦の音 at 22:51| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年08月27日

【今年の「東京徳島県人会」は城南高校昭和49年卒のプロギターリスト堀尾和孝さんがゲスト】

 今年の「東京徳島県人の集い」は、城南高校卒業生のプロ・ギターリストの堀尾和孝さん(城南昭和49年卒)をゲストに、10月20日(日)にお台場の有明ワシントンホテルで開催されるようです。堀尾さんは、京王プラザホテルで2003年に開催された「第28回渦の音クラブの集い」で、素晴らしいギター演奏を披露いただいております。
 今年の「東京徳島県人の集い」、東京事務所が事務局ですので、参加ご希望の方は連絡してみてはいかがでしょうか。

(徳島県東京本部の「徳島県人の集い」案内)
http://tokyo-tokushimakenjinkai.jp/2013/08/post-250.html

 ちなみに、各道府県の県人会は、様々な歴史的経緯もあり、大規模な道府県もあれば、こじんまりとした道府県もあります。会員組織のところもあれば、会員制度をとっていないところもあります。「近畿●●県人会」は、経済人を中心とした有志による県人会ですが、「東京●●県人会」は、元のお殿様を囲む旧士族の集まりの系譜を引く県人会が大半です。東京徳島県人会も、戦後直ぐまでは蜂須賀のお殿様を囲む旧士族と、東京で活躍する(官僚、大学教授、社長に限定)徳島県人が、都内の蜂須賀邸で集まっていたと言われています。最近は、徳島県庁東京事務所が事務局を引き継ぎ、オープンな会になっております。東京徳島県人会は、毎年、200人くらいが集まっているようですが、東京長野県人会、東京熊本県人会、東京広島県人会、同じ四国でも関東高知県人会、関東愛媛県人会などは優に500人を超えて、1000人近く集まっていますようです・・・・・。
posted by 渦の音 at 23:58| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2013年08月24日

【平成25年度 第1回常任理事会が開催されました】

 平成25年度の第1回常任理事会が開催されました。11月16日(土)の「第38回渦の音クラブの集い」に向けた打ち合わせを中心に、「第2回若手会員交流会」の開催についても議論されました。常任理事会での議論を少しご報告致します。
日時:平成25年8月23日(金) 19時-20時30分
場所:場所:慶應義塾大学三田キャンパス内会議室
出席者(敬称略・順不同)
 澤田会長、船越副会長、佐藤監事、小松、高田、中川、桜井、戸井、峯田の各理事、三橋浩志・稔子(事務局)

議事概要:
(総会提案資料)
・総会提案資料として、事務局作成の決算(案)、事業計画(案)、予算(案)が協議され、了承された。
(「第38回渦の音クラブの集い」開催の件)
・「渦の音クラブの集い」開催に向けた準備状況が事務局から報告され、協議された。幹事学年を中心に引き続き準備を進めることが確認された。
・案内状などの原稿について確認が行われ、サラト社への入稿原稿について修正点などの意見が出された。そして、入稿原稿が了承された。
(若手会員の拡充)
・「若手会員交流会」を今年度も開催することで了承された。時期は、9月末で早急に調整することとした。昨年は、
昭和58年卒以降の11名が渦の音クラブと初めて接点をもち、そのうち11月の総会・懇親会に6人が新規参加した。「若手会員交流会」は効果を発揮しているといえる。
(その他)
・総会前の「全体理事会」は、総会の1ヶ月前頃、10月中頃開催の予定で日程調整を進めることとした。

(常任理事会資料の一部)
993986_494421497315113_80045121_n.jpg

 ちなみに、常任理事会終了後は、いつもの「中華料理・大連」に移動し、名物の焼餃子、水餃子を肴に、紹興酒を3本も空けながら闊達な意見交換を行いました。
posted by 渦の音 at 18:12| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2012年11月15日

「渦の音クラブのつどい」が徳島新聞で掲載されました(14日「東京通信」、15日「鳴潮」)

 地元の徳島新聞に、先日の「渦の音クラブのつどい」の記事が掲載されました。14日は、社会面(26面)の「東京通信」に懇親のスナップとともに、校長先生の挨拶、森監督の決意表明、横石社長のご講演の様子、そして河口さんのミニコンサートの様子が紹介されています。 これで終わりではありません!!なんと、新聞の顔というべき「コラム(朝日新聞の「天声人語」)」の「鳴潮」の15日は、「渦の音クラブのつどい」における横石社長のご講演の素晴らしさはもとより、徳島県東京本部の小西副本部長や泉係長のご尽力をきちんと踏まえたコラムとなっており、本当に感謝です!!
 ということで、「東京通信」はHPにはありませんので画質の粗い写真でご勘弁頂きたいのですが、コラム「鳴潮」は新聞の顔ですので、HPのURLとともに以下に掲載致します。
 ふるさと徳島でも「渦の音クラブ」の活躍が期待されているようですので、引き続きご支援、ご協力よろしくお願いします。

(徳島新聞のコラム「鳴潮」11月15日の記事)
http://www.topics.or.jp/meityo/news/2012/11/135294134472.html

(徳島新聞の関連記事)
tokushinn-np201211.jpg
posted by 渦の音 at 22:22| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2012年10月19日

全体理事会のご報告(10/18・木)

平成24年度の理事会が以下の通り開催されました。理事会として、11月11日(日)の総会への会員の出席を増やすべく、連絡を密にとることが確認されました。ということで、以下に理事会の議事メモです。

  記
1.日時 平成24年10月18日(木) 19:00~20:30
2.場所 慶応義塾大学 三田キャンパス 北館地下1階 会議室3
3.出席者 澤田会長、船越副会長、友成、日下、真鍋、三原、小松、田中、久米、石井、高田、荒木、五島、桜井、庄野、戸井、峯田、三橋浩志・稔子(19名)
4.議事概要  
 1)平成24年度(第37回)渦の音クラブ総会提出議案について
  ・平成23年会計報告(案)、平成24年事業計画(案)、平成24年予算(案)について、事務局原案が承認された。
 2) 平成24年度(第37回)渦の音クラブの集い実施要項について
  ・総会・講演会・懇親会のタイムテーブル等について、幹事学年の原案が承認された。
5.理事会終了後、近辺の中華料理店で17名の参加を得て懇親会を開催した。
 
ということで、懇親会場でのスナップです。8時30分から10時までの1時間30分で、今年は紹興酒が7本も空くかなりの飲み会でした。昭和23年卒業生から昭和62年卒業生まで、幅広い同窓生が集まる機会は、やはり有意義です。
 なお、今年も改めて「大連」の羽根付餃子の美味しさと、コストパフォーマンスが高いことが確認できました。
渦の音理事会2012.JPG
posted by 渦の音 at 00:55| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2012年09月05日

【「人生いろどり」の初日(9月15日)舞台挨拶情報】

 「渦の音クラブの集い」でご講演頂く上勝町のいろどりの横石社長をモデルとした「人生いろどり」が、9月15日(土)に初日を迎えます。」「人生、いろどり」の初日舞台挨拶の情報が更新されていましたので、展開します。

@シネスイッチ銀座 13:10の回の上映前

【登壇者(予定)】

吉行和子/藤竜也/富司純子/中尾ミエ/平岡祐太/村川絵梨/御法川修監督

※登壇者は予告なく変更する場合がありますこと、予めご了承ください。

【料金】通常料金
(全国共通特別鑑賞券も使用可。事前に座席指定券との引き換えが必要です。)

【チケット販売スケジュール】
9月9日(日) 劇場OPEN時より

場所:シネスイッチ銀座 チケット窓口
posted by 渦の音 at 22:16| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

徳島の同窓会本部総会の様子(8月12日)

 先日のブログでも紹介しましたが、12日の徳島で開催された同窓会本部総会ですが、幹事学年の昭和57年卒の「事務局HP」に、当日の写真が公開されています。前半は本部総会ですが、後半に57年卒の同期会の写真がアルバムになっています。そこに、懐かしい先生方のお写真が多数掲載されており、本当の懐かしく拝見しました。
何人の先生方を見つけることができますか(^o^)
(吉本先生、日下先生、吉田道代先生、松浦先生、幸泉先生などを探すことが出来ました・・・)

(昭和57年卒の同窓会HP)
http://jonan2012.jimdo.com/
posted by 渦の音 at 21:42| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2012年08月15日

徳島での本部同窓会(8/12)の報告

 旧徳島中学・徳島県立城南高等学校同窓会では、毎年お盆の時期に徳島で本部総会を開催しています。渦の音クラブも、徳島の本部との連携強化を図るために、役員が出席するようにしております。今年も、澤田会長にご出席頂き、渦の音クラブの活動状況をご報告頂きました。また、賀川事務局長も今年は参加し、本部役員との連携を深めて頂きました。今年は、ミシュラン三つ星シェフを和食で連続して取得している元麻布の割烹「かんだ」の神田裕行さん(昭和57年卒)を講師に迎えた講演会を中心に、幹事学年の昭和57年卒の頑張りもあり、150人を超える大盛会で開催されたようです。(数年前は60人くらいまで参加者が減少していたようですが・・・)。
 ということで、賀川さんから頂いたスナップを以下の掲載します。


(渦の音クラブの澤田会長と神田シェフ)
DSC_0043.jpg

(渦の音クラブの賀川事務局長と神田シェフ)
DSC_0042.jpg

(城南高校の校歌の作詞者の
山口義広氏の挨拶)
DSC_0038.jpg

(挨拶する仙谷先輩)
DSC_0039.jpg

(幹事学年による「翼をください」の合唱&パフォーマンス)

 DSC_0059.jpg
posted by 渦の音 at 11:32| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

第1回渦の音クラブ常任理事会の報告

少し遅くなりましたが、8日(水)には、本年度第1回の常任理事会が開催されました。

常任理事会の簡単な議事メモを以下にベタ打ちしますので、会員の皆様のご参考にあれば幸いです。

会合名:平成24年度 第1回渦の音クラブ常任理事会

日時:88() 19:0020:30

場所:慶應義塾大学・三田キャンパス 東館 8階小会議室

出席者(敬称略)

 澤田会長、生田副会長、船越副会長、賀川事務局長、佐藤監事、井内、小松、久米、中川、高田、荒木、桜井、戸井、三橋浩志・稔子の各理事他

主な議事:

・平成24年度「渦の音クラブの集い」に向けた準備状況が事務局から報告された。9月6日の案内状発送に向けて、発送文書の確認が行われ、概ね了解された。

・懇親会に関して、確認すべき事項を抽出した。
・徳島で開催される本部総会に澤田会長が出席し、渦の音クラブの活動状況を報告する旨が確認された。

・全体理事会は、1018日(木)を第1候補として調整を進めることとした。

 

なお、理事会終了後は、14名が参加する大懇親会となり、生ビールに加えて「すだち酎」のボトルを3本も空けて、懇親を深めました。

posted by 渦の音 at 14:52| Comment(0) | 行事報告 | 更新情報をチェックする