小松島の徳島赤十字病院は、全国でも有数の赤十字病院です。その院長先生に、城南高校を昭和49年卒の後藤哲也先生が就任したことが、徳島新聞の「人」で紹介されています。
城南高校卒業生の後藤院長先生のもとで、日赤病院での医療の充実を期待しています。
- 【吉田周一郎さん(城南高 昭和62年卒)がキャンパス計画に関与している「神山まる..
- 【武蔵小金井駅近くで井寺(坂本)喜香さん(城南高・平成2年卒)経営の「てのひらス..
- 【訃報・元・同窓会事務局長の坂野榮先生(城南高 昭和34年卒)がお亡くなりになり..
- 【吉田周一郎さん(城南高 昭和62年卒)がキャンパス計画に関与している「神山まる..
- 【今日の日経新聞「交遊抄」は園尾隆司弁護士(城南高・昭和43年卒)の寄稿】
- 【旧制徳島中学校漢文教師の横田庄八先生(昭和5年~昭和19年)のお子さんで、八万..
- 【大田佳宏さん(城南高・平成2年卒)がCEOのArithmer(アリスマー)社が..
- 【「東京大学発ベンチャー企業のアリスマー社CEOの大田佳宏さん(城南高・平成2年..
- 【大田佳宏さん(城南高・平成2年卒)が代表の「東京大学発ベンチャー企業」アリスマ..
- 【(訃報)渦の音クラブ元会長の遠藤哲也さん(城南高校 昭和28年卒)が亡くなられ..
- 【建築家の内野輝明さん(城南高 昭和56年卒)が城南高校で生徒に講演】
- 【渦の音クラブ事務局長の櫻井歩さん(城南高・昭和57年卒)の「東京徳島産経クラブ..
- 【12月21日(土)14時から港区麻布図書館で立木さとみさんの講演会「111年の..
- 【神田裕行さん(城南高校 昭和57年卒)がオーナーシェフの「かんだ」が13年連続..
- 【銀座に「半田そうめん・阿波や壱兆」がオープン】
- 【写真家の宮武健仁さん(城南高 昭和60年卒)の個展「光る植物、光る生き物が魅せ..
- 【水墨画家の小野木裕子さん(城南高 昭和54年卒)の個展が7月11日から表参道の..
- 【立正大学心理学部の西田公昭教授(城南高 昭和54年卒)が徳島新聞の「遠くでトー..
- 【産総研(産業技術総合研究所)副理事長の三木幸信さん(城南高 昭和47年卒)が徳..
- 【城南高校を平成17年に卒業した「中山女子短期大学さん(本名:中山裕介さん)」が..